権利関係

〔平17-12〕 遺言及び遺留分に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、正しいものはどれか。

 自筆証書による遺言をする場合、証人二人以上の立会いが必要である。

この肢を選択

 自筆証書による遺言書を保管している者が、相続の開始後、これを家庭裁判所に提出してその検認を経ることを怠り、そのままその遺言が執行された場合、その遺言書の効力は失われる。

この肢を選択

 適法な遺言をした者が、その後更に適法な遺言をした場合、前の遺言のうち後の遺言と抵触する部分は、後の遺言により取り消したものとみなされる。

この肢を選択

 適法な遺言をした者が、その後更に適法な遺言をした場合、前の遺言のうち後の遺言と抵触する部分は、後の遺言により取り消したものとみなされる。Aが遺言なく死亡し、B及びCの協議により甲土地をBが取得する旨の遺産分割協議を有効に成立させた場合には、後になってB及びCの合意があっても、甲土地をCが取得する旨の遺産分割協議を成立させることはできない。

この肢を選択

<<前の問 次の問>>


/トップ/平成17年度 問題/